國栃ラグビー部について

創部 1988年
監督・部長 吉岡 肇
部員 113名 (男子105名  女子8名)
住所 〒328-8588 栃木県栃木市平井町608番地
マップ
大きな地図で見る

國栃ラグビー部 部歌

部歌

創部からの歴史

西暦(和暦) 沿革
1987(S62) 9月 ラグビー愛好会創立
1988(S63) 4月 吉岡肇氏監督就任、山西孝起氏部長就任
公式戦初出場
5月 日立栃木工場内グランドにて練習開始
1989(H1) 1月 県新人戦ベスト4(公式戦初勝利)
4月 ラグビー部に昇格
蓮見貞章氏部長就任
大平町運動公園にて練習開始
11月 全国大会栃木県予選準優勝(初決勝進出)
1990(H2) 4月 山西孝起氏部長再就任
9月 ラグビー練習場完成
1992(H4) 2月 県新人大会初優勝(県大会初優勝)
3月 埼玉県高等学校招待ラグビー大会出場 1回戦敗退
6月 第40回関東大会出場(関東大会初出場) Bブロック4位
1993(H5) 4月 藤原泰氏部長就任
12月 第73回全国高校ラグビー大会出場(全国大会初出場・初勝利) ベスト16
1994(H6) 6月 第42回関東大会出場(2回目)Dブロック4位
12月 第74回全国高校ラグビー大会出場(2年連続2回目) 1回戦敗退
1995(H7) 6月 第43回関東大会出場(2年連続3回目) Dブロック4位
1996(H8) 3月 第3回東日本高校選抜ラグビー大会出場(東日本大会初出場) 2回戦敗退
6月 第44回関東大会出場(3年連続4回目) Aブロック4位
12月 新設ラグビー場完成
第76回全国高校ラグビー大会出場(2年ぶり3回目) 2回戦敗退
1997(H9) 3月 第4回東日本高校選抜ラグビー大会出場(2年連続2回目) 2回戦敗退
6月 第45回関東大会出場(4年連続5回目) Bブロック4位
12月 第77回全国高校ラグビー大会出場(2年連続4回目) 2回戦敗退
1998(H10) 3月 第1回全国高校セブンズラグビー大会出場 ボウルトーナメント優勝
6月 第46回関東大会出場(5年連続6回目・初勝利) Bブロック3位
12月 第78回全国高校ラグビー大会出場(3年連続5回目) 2回戦敗退
1999(H11) 3月 第2回全国高校セブンズラグビー大会出場 プレートトーナメント1回戦敗退
6月 第47回関東大会出場(6年連続7回目)
2000(H12) 3月 第3回全国高校セブンズラグビー大会出場 カップトーナメント1回戦敗退
6月 第48回関東大会出場(7年連続8回目) Bブロック準優勝
12月 第80回全国高校ラグビー大会出場(2年ぶり6回目) 2回戦敗退
2001(H13) 2月 第1回関東高校新人ラグビー大会出場 1回戦敗退
3月 第4回全国高校セブンズラグビー大会出場 カップトーナメント1回戦敗退
6月 第49回関東大会出場(8年連続9回目) Bブロック準優勝
12月 第81回全国高校ラグビー大会出場(2年連続7回目) 2回戦敗退
2002(H14) 2月 第2回関東高校新人ラグビー大会出場(2年連続2回目) 1回戦敗退
6月 第50回関東大会出場(9年連続10回目) Bブロック4位
12月 第82回全国高校ラグビー大会出場(3年連続8回目) 2回戦敗退
2003(H15) 2月 第3回関東高校新人ラグビー大会出場(3年連続3回目) 1回戦敗退
4月 御代田誠氏コーチ就任
6月 第51回関東大会出場(10年連続11回目) Bブロック
12月 第83回全国高校ラグビー大会出場(4年連続9回目) 2回戦敗退
2004(H16) 2月 第4回関東高校新人ラグビー大会出場(4年連続4回目) 1回戦敗退
6月 第52回関東大会出場(11年連続12回目) Bブロック準優勝
12月 第84回全国高校ラグビー大会出場(5年連続10回目) 2回戦敗退
2005(H17) 2月 第5回関東高校新人ラグビー大会出場(5年連続5回目) 2回戦敗退
4月 吉岡肇氏部長就任(監督兼任)
古庄史和氏コーチ就任
6月 第53回関東大会出場(12年連続13回目) Bブロック準優勝
12月 第85回全国高校ラグビー大会出場(6年連続11回目) 1回戦敗退 
2006(H18) 2月 第6回関東高校新人ラグビー大会出場(6年連続6回目) 2回戦敗退
6月 第54回関東大会出場(13年連続14回目) Cブロック3位
12月 第86回全国高校ラグビー大会出場(7年連続12回目) 1回戦敗退
2007(H19) 2月 第7回関東高校新人ラグビー大会出場(7年連続7回目) 1回戦敗退
6月 第55回関東大会出場(14年連続15回目) Bブロック3位
12月 第87回全国高校ラグビー大会出場(8年連続13回目) 2回戦敗退
2008(H20) 2月 第8回関東高校新人ラグビー大会出場(8年連続8回目) 2回戦敗退
3月 御代田コーチ退任
4月 長山時盛氏スクラムコーチ就任
6月 第56回関東関東大会出場(15年連続16回目) Bブロック4位
12月 第88回全国高校ラグビー大会出場(9年連続14回目) 2回戦敗退
2009(H21) 2月 第9回関東高校新人ラグビー大会出場(9年連続9回目) 6位
4月 第10回全国高等学校選抜ラグビー大会出場(初出場) 予選リーグ2勝1敗
6月 第57回関東大会出場(16年連続17回目) Bブロック4位
12月 第89回全国高校ラグビー大会出場(10年連続15回目) 2回戦敗退
2010(H22) 2月 第10回関東高校新人ラグビー大会出場(10年連続10回目) 6位
6月 第58回関東大会出場(17年連続18回目) Bブロック3位
12月 第90回全国高校ラグビー大会出場(11年連続16回目) 3回戦敗退
2011(H23) 2月 第11回関東高校新人ラグビー大会出場(11年連続11回目) 準優勝
5月 サニックス2011ワールドラグビーユース交流大会出場(初出場) 9位
6月 第59回関東大会出場(18年連続19回目) Aブロック優勝
12月 第91回全国高校ラグビー大会出場(12年連続17回目) ベスト8
2012(H24) 2月 第12回関東高等学校新人ラグビー大会出場(12年連続12回目)7位
6月 第60回関東高校ラグビー大会出場(19年連続20回目)Bブロック優勝
12月 第92回全国高校ラグビー大会出場(13年連続18回目) 2回戦敗退
2013(H25) 2月 第12回関東高等学校新人ラグビー大会出場(12年連続12回目)3位
3月 古庄史和氏コーチ退任
4月 船戸彰氏コーチ就任
第14回全国高等学校選抜大会 予選リーグ敗退
6月 第61回関東高校ラグビー大会 Aブロック4位
12月 第93回全国高校ラグビー大会 2回戦敗退
2014(H26) 4月 浅野良太氏コーチ就任
第15回全国高校選抜大会 ベスト4
6月 第62回関東高校ラグビー大会出場(21年連続22回目)
Aブロック 優勝
7月 第1回全国7人制大会  プレート 優勝
12月 第94回全国高校ラグビー大会  2回戦敗退
2015(H27) 2月 第15回関東高等学校新人ラグビー大会出場
(15年連続15回目) 準優勝
3月 船戸 彰氏 コーチ退任
4月 第16回全国高等学校選抜大会 ベスト8
6月 第63回関東高校ラグビー大会出場
Aブロック3位 (22年連続23回目)
12月 第95回全国高校ラグビー大会出場
(16年連続21回目) 3回戦敗退
2016(H28) 2月 第16回関東高等学校新人ラグビー大会出場
(16年連続16回目) 優勝
4月 第17回全国高等学校選抜ラグビー大会 ベスト8
6月 第64回関東高校ラグビー大会
(23年連続24回目) Aブロック3位
7月 第3回全国7人制大会
カップ ベスト8
12月 第96回全国高校ラグビー大会
(17年連続22回目)2回戦敗退
2017(H29) 2月 第17回関東高校新人ラグビー大会
(17年連続17回目)6位
6月 第65回関東高校ラグビー大会
(23年連続24回目)Bブロック3位
7月 第4回全国7人制大会
プレート ベスト8
12月 第97回全国高校ラグビー大会(18年連続23回目)2回戦敗退
2018(H30) 2月 第18回関東高校新人ラグビー大会
(18年連続18回目)1回戦敗退(引き分け抽選)
6月 第66回関東高校ラグビー大会
(24年連続25回目)Cブロック優勝
7月 第5回全国7人制大会
カップ3位
2019(R1) 2月 第19回関東高等学校新人ラグビー大会出場
(18大会連続18回目)5位
3月 第20回全国高等学校ラグビー選抜大会出場
(5年連6回目)予選リーグ2勝1敗
3月 浅野良太氏コーチ退任
3月 若松力也氏コーチ就任
6月 第67回関東高校ラグビー大会
(26年連続27回目)Aブロック準優勝
7月 第6回全国7人制大会
(4年連続5回目)カップ準優勝
12月 第99回全国高校ラグビー大会
(20年連続25回目)3回戦敗退
2019(R2) 2月 第20回関東高等学校新人ラグビー大会出場
(19大会連続19回目)準優勝
3月 第21回全国高等学校ラグビー選抜大会中止
3月 若松力也氏コーチ退任
4月 吉岡航太郎氏コーチ就任
5月 サニックスワールドユース2020中止
5月 河村裕平氏コーチ就任
6月 第68回関東高校ラグビー大会中止
7月 第7回全国7人制大会中止
12月 第100回全国高校ラグビー大会(21年連続26回目)2回戦敗退
2021(R3) 2月 第21回関東高等学校新人ラグビー大会中止
3月 第22回全国高等学校ラグビー選抜大会2回戦敗退
5月 サニックスワールドユース2021中止
6月 第69回関東高校ラグビー大会Aブロック優勝
7月 第8回全国7人制大会カップ準優勝

お問合わせ

ページ先頭へ

  • 吉岡監督の小言ブログ
  • OBの活躍
  • 父母会
  • OB会
  • 国栃専属トレーナー加納秀久のブログ
  • 國學院大學栃木高等学校・中学校
  • 関東スパーリーグ